友達がいらない人の理由を紹介!そもそも友達のメリット・デメリットって?

「もう友達なんていらない」
「こんな思いをするなら、ひとりのほうがましだ」

そんなふうに思ったことはありますか?

人間関係って、ほんとうに面倒ですよね。

トラブルに巻き込まれたり、傷ついたりすると、わずらわしくて仕方がないです。

「なんでこんな思いをしなきゃいけないんだろう。私だけ…?」

ほかの人は、どんなときに「友達がいらない」って思うんでしょうか。

今回は、そんな疑問にお答えすべく、「友達なんていらない」と思ったことがある50人にエピソードを聞いてみました。

 

「もう、友達なんていらない。」そう思ったきっかけは?

アンケートの結果、「友達なんていらない」と思ったきっかけは、大きく3つのケースに分けられました。
経験者のみなさんのエピソードをはさみつつ、分析してみましょう。

 

ケース1:信頼していた友達に裏切られて…

ひとつめは、信頼していた仲の良い友達からの裏切りにあい、「もう友達なんていらない」と思ってしまうケースです。

信じていた友達に裏切られると、人を信じられなくなります。
友達という関係性が崩壊し、未来も過去もなくなってしまう…心に忘れられない傷を負うほどに、つらくて悲しいことです。

アンケートで寄せられた友達の裏切りエピソードも、ため息が出るような悲しみにあふれた話がありました。

「高校生時代の友人が、私の彼氏と浮気をしていた。(29歳・会社員・女性)」

身近な友達による、最悪の裏切り行為…
恋愛相談したり、彼氏を紹介したりしていた友達なら、なおさらショックは大きいですね。

 

「同じ会社で働いている友人に、酒の席で笑い話程度に同僚の陰口を言っていたら、数日後それが同僚に伝わっていた。結構仲の良かった友人だったのでかなりショックで、喧嘩をして仲直りはしたものの、もう友達なんていらないわって思いました。(38歳・会社員・男性)」

飲み会での話なら、笑って流してほしいところですね…
たしかに陰口は良いものではないかもしれませんが、わざわざ波風を立てる人は厄介です。

 

「高校時代、ワルにシバかれた際、一緒に居た友人と思っていた奴が、俺を見捨てて逃げた上、以降俺を無視するようになった時(63歳・無職・男性)」

「ワルにシバかれた」という力ある言葉が気になる、63歳の男性の回答。
義理人情の裏切りは、40年以上経っても忘れられないほど致命的だったのでしょう。

 

「小学生の時、優しくていつもニコニコしていて大好きな友達Aがいました。ある日偶然、女子トイレでAと他の女の子が話しているのを聞いてしまいました。「◯◯さんって、男子の前だとぶりっ子してムカつくよね!無視しようね!」と…。自分はそんなことしていないし、Aがこんなことを言うなんて信じられないしで、本当にショックでした。(37歳・主婦・女性)」

子どもの頃の友達関係って、大人になっても忘れないものですよね。
女の子同士やグループでのいざこざって、避けられないものなんでしょうか。
この方は、結局その後Aさんとは距離を置き、ひとりで気楽に行動していたそうです。

 

ケース2:周りの人間関係に嫌気がさして…

自分が直接被害を受けた場合ではなくても、周囲の人間関係がいやになって引いてしまうケースもあるようです。

「数人のグループで話していると、必ずその場にいない人の悪口大会が始まるとき。自分も裏で何か言われているんだろうなと思う。(28歳・主婦・女性)」
「若い女性ばかりの職場で、まとめる人もいなかった以前の職場。嫌いな人とは一切話さないあからさまな態度を取る人や、悪口を言ったり、聞いた悪口を悪口を言われてた本人に伝えたりと、ごちゃごちゃ人間関係が面倒だったので、表面だけ繕って、なるべく関わらないようにしていました。(32歳・女性・主婦)」

悪口大会、つらいですよね。
自分には思いもよらないことでも、「同調しなければ嫌われるかも…」という気持ちで受け流すしかないことも。
一度や二度ならまだしも、毎回の悪口大会だと辟易していまいます。

 

「子供が小さいころからのママ友関係でしたが、みんな年齢を重ねていくにつれ、家庭の状況や本人の体調(更年期など)などの影響から、ずっと同じようには付き合えないのだなと感じるようになりました。以前はみんなで旦那さんの悪口を言い合ってストレス解消できていたのが、お嫁さんが来て姑になったとたん、嫁の悪口に変わってしまい、聞くに堪えないような話をされたりなどして、耐えられなくなりました。(57歳・主婦・女性)」

年齢とともに友達関係が変化していったという、壮大なエピソードです。
面倒なイメージが付きまといがちなママ友関係ですが、こんなふうに崩れていくパターンもあるのですね…。

 

人の悪口を言って笑っているような幼稚で醜い人間にはならないようにしようと思い、中学の時に仲が良かった友人ですが、もういらないな、と思いました。広い世界に出て素敵な人間にたくさん出会って、これからもっともっと自分の人生を色取るためには、その人は、私にとって必要がないと思ったので切りました。(23歳・自営業・女性)」

この女性は、アメリカ留学を経験したことから、友達関係を見直したそうです。
年齢や国籍に関係なく、必死に努力している人たちがたくさんいます。
広い世界に出るためには、まさに「断捨離」が必要なんですね。

 

ケース3:ひとりの時間が楽だから…

大きな出来事やきっかけがなくても、気が付けば「ひとりのほうが楽だった」というパターンもあるようです。
他人に気を使ってすごすよりも、ひとりの時間が好きな人もいますよね。

「友達が一人もいない学校に入学し、それまでの友達とは段々とラインのやり取りが減った。と同時に遊ぶこともなくなった。すると、ほとんどが一人の時間で友達といるよりも気を使わないから楽に感じた。そう感じていた時、別に友達がいらないなと思い始めた。(20歳・学生・男性)」

「あ、別に友達いなくても楽しいかも」と気づいたパターンですね。
友達がいることが当たり前になっていたけれど、実は意外とひとりが楽という人も多いのかもしれません。

 

「友達5、6人と遊びに行った時、つまらないから帰りたいなと思っても言い出せなかった時。空気を読んだり気を使ったりするのが煩わしい。(33歳・会社員・女性)」
「一緒にいてもどこかで気を使っていて家に帰ると疲れがどっと出てきたり、場面場面で自分の思うように発言できなかったり、動けないことがある。(37歳・会社員・男性)」

別に友達がきらいなわけじゃないけど、それよりも自分のペースを大事にしたいという方々もいます。
マイペース人間な私にも、その気持ち、よく分かります。

 

「仕事が激務になったとき全ての遊ぶ予定をキャンセルしました。付き合いも大切ですが、仕事中も今日は行ける?行けない?を判断するよりすべて断って仕事に集中したかったからです(44歳・自営業・男性)」

付き合いも大切だけど、まずは自分のやるべきことを優先するというパターン。
ひとつのことに集中するって大事ですよね。

 

友達がいないことのメリット・デメリットは?

では、実際に友達との関係を絶ったり、減らしたりすると、どんなことが起こるのでしょうか?
友達がいないこと・少ないことのメリットデメリットを聞いてみました。

 

メリット

メリットは、次の4つにまとめられました。

①傷つかなくて済む!

「けんかで傷つくことがなくなる(27歳・会社員・女性)」
「付き合いで疲れない(38歳・会社員・男性)」

気遣いの上手な人ほど、友達関係で傷ついてしまったり、つかれてしまったりするものですね。
大きなダメージの要因になる友達関係がなければ、傷つくこともないでしょう。

②ブレない!

「周りに流されずまっすぐ自分の思いを貫けると思います。(31歳・自営業・男性)」

私も意思が弱くブレやすいタイプなので、分かります。
友達の助言はありがたいけど、必要以上に影響を受けてしまうこともありますからね。

③出費が減る!

「飲み会や結婚式などで無駄な時間やお金を使う機会が減り、ゆっくりと趣味に費やせる。(31歳・自営業・男性)」

友達が多ければ多いほど、交際費もかさみます。

④自由時間が増える!

「自分の趣味に没頭できる。LINEの返事をする面倒が減ります。(40歳・主婦・女性)」
「家族との時間が増える。勉強に集中できる。(27歳・会社員・女性)」

友達と会う時間やメッセージのやりとりって、意外と時間や気力を使うもの。
ひとりで楽しく過ごせる人には、そのバランスも大事なんですよね。
友達ではなく、家族との時間も大切です。

 

デメリット

いっぽう、デメリットとして挙げられたのは、主に次の3つです。

①さみしい…

「遊ぶ相手がいなくて寂しい。コミュ障か性格的に難ありと人から思われる。(32歳・主婦・女性)」
「ふと、さみしさに襲われる。(40歳・主婦・女性)」

ほかにも、「夜になるとさみしくなる」「ひとりじゃ行きづらい場所に気軽に誘える人がいない」など、とにかく「さみしい」という意見は多かったです。
また、自分がさみしいだけではなく、「難ありと思われる」という人の目を気にした意見も印象的でした。

②ほかの人の意見がもらえない…

自分の考えばかりに固執してしまった時に新しい別の考え方を取り入れるチャンスが減ってしまう。(35歳・無職・女性)」
「何か問題を抱えている時に、自分だけの考えに陥ってしまい抜け出すのに時間がかかってしまうことにあると思います。他者の意見はとても新鮮で時には助けになると思います。(27歳・会社員・女性)」

恋愛、仕事、家族のことなど、悩みがあるときには、第三者の意見を聞きたくなることがありますよね。
自分ひとりで考えているだけでは思いつかなかったアイデアを与えてくれるのも、友達なのかもしれません。

③困ったときに助けてもらえない…

「私の場合は一人で障害を乗り越えてきたが、真の友人が居れば、苦労した際に手を差し伸べてくれたのではないかと思う(63歳・無職・男性)」
「いざ家族以外で頼れる人がいないと何か物事を頼む時に気軽に頼めないのでストレスになることがあると思う。(38歳・会社員・女性)」

困ったときに、友達に助けてもらった経験がある人も多いのではないでしょうか。
友達がいなかったら、災害や病気のとき、家族を頼れないとき、「こんなときに頼れる友達がいれば…」と思うかも。

 

ストレスなく付き合える「友達」とは?

友達がいるとトラブルに巻き込まれて面倒…
でも、友達がいないとさみしいし、困ったときに頼れる人がいないのも不安…

だったら「ストレスなく付き合える友達が数人いる」という状態がいちばんいいのかも?

その「友達」も、人によって考え方はさまざまなようです。
あなたが求めている「友達」とは、どんなタイプの人を指しますか?

 

タイプA:なんでも話せる、自然体でいられる関係

アンケートの中でもっとも多かったのが、このタイプAでした。

「自分を取り繕う必要がない、自然体で居られる人(32歳・無職・女性)」
「いいことよりもむしろ、許せるラインが同じ人。波長が合う人。裏の顔がない人(43歳・会社員・男性)」
「裏表なく、思ったことをはっきりと直接言ってくれる人だと思います。あとは相手のことを思いやれる人です。(31歳・会社員・女性)」
「無言になっている時間もお互いに気にすることなく、自分を良く見せなくてもいい家族のような友だちはストレスなく付き合えます。(33歳・主婦・女性)」

取り繕わず、気を遣わない関係性を求めている人は多いようです。

個人的には、「無言でもつらくない人」は居心地がいいですね。
無理に話題を探してしゃべっている感じが伝わると、壁を感じます(笑)

 

タイプB:ほどよい距離感のある、深入りしない関係

「必要以上に干渉してこない人。(39歳・自営業・男性)」
「過度な干渉はしない。中でも趣味にケチをつけず、価値観のおしつけをしない者(33歳・会社員・男性)」
「深く係わりを持たない、皮相的な関係(63歳・無職・男性)」
「私は、あまり距離を近くされるのが嫌なタイプなので、程よい距離感を保ってくれる人でないと付き合いにくいです。大した用事でもないのに毎日ラインが来る人などは苦手です。頻繁に連絡とったり会ったりしなくても、確かにつながっていると感じられるような人、離れていても心の支えになってくれるような人が理想の友達です。(57歳・主婦・女性)」

家族でも恋人でもない、「友達」としての距離をうまく保ってくれる人って、実は貴重ですよね。
自然と生まれる関係性なんだと思いますが、そんな関係性が強くなれば、一生の友達となってくれるでしょう。

私は、学生時代の友人たちがこの「ほどよい距離感」の関係です。
数年に1度しか会わない人もいるけれど、会えばすぐに当時の空気感が生まれ、とても楽しい時間を過ごせます。

 

タイプC:一緒にいることで自分を高めてくれる関係

「ビジネスパートナー兼友達で、目的や方向性が同じ人(56歳・自営業。男性)」
「ネガティブではなく、向上心がある人がいいです。(30歳・自営業・男性)」

少数派ではありましたが、自分に良い影響を与えてくれる人こそ友達、と考えている人もいました。
とくに自営業の場合は、普段の付き合いが仕事に大きく影響してきます。
友達としても付き合える人と一緒に仕事をすれば、ストレスのない生活が送れそうですよね。

 

まとめ:人間だもの。マイペースでいいんです

人間関係ってめんどくさい。
でも、友達はいないとさみしい…

自分を含め、いろんな人が回答してくれたアンケートを読んでいると、
人間って、ほんとうに欲深くてわがままなんだな…と思いました(笑)

でも、だからこそ人間
いろいろなタイプの人がいて、価値観もさまざま
すべてを受け入れることなんて到底できません。

合わない人には合わせなくていいし、理解できないことを無理に理解しようとしなくていいんです。

感受性が豊かで、たくさんのことを考えて悩んで傷ついたからこそ、
「もう友達なんていらない」と思うのでしょう。

感性の合う、あなたが求める「友達」に出会えますように。
マイペースに生きましょうね。

チャンネル登録者数40万超YouTuberしゅくろーやモテコンサル勝倉が恋愛ノウハウを紹介するナレソメ予備校YouTubeチャンネルをチェック!ナレソメ予備校YouTubeチャンネルでは、結婚相談所で活動する方やマッチングアプリ、婚活パーティーなど婚活するすべての方に役立つ情報を配信しています。

ナレソメ予備校のYouTubeはこちら

 

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG