オタク男子・女子におすすめのマッチングアプリ5選!プロフィールの書き方も!

オタク女子やオタク男子にとって、趣味を理解してくれる人や同じ趣味の人との出会いは貴重!

自分の趣味を認めてくれて無理せずいられる恋人ができたり、結婚できれば更に幸せになれそうです。

そこでこの記事ではオタク向けのマッチングアプリとおすすめな理由をご紹介!

オタク向けなマッチングアプリで、プロフィール・ メッセージ・  写真はどうすればいいか、利用の注意点も説明しちゃいます。

オタクが出会いを探すのにマッチングアプリがおすすめな理由

オタクの人は、趣味が合う人と出会える確率が、一般の飲み会や出会いの場では高くありませんね。

でもマッチングアプリなら、1つのアプリに登録するだけで膨大な登録者の中から、自分と同じ興味をもつ人とピンポイントで出逢えるんです!!

累計登録者1,000万人を誇るアプリだってあり、登録者が多いとそれだけ趣味が合う人が登録している可能性だって多くなりますから、自分に合う人と出会う確率も上がりますよね。

しかもマッチングアプリの多くが、最初に趣味をプロフィールに記載でき、カテゴリで検索できるサービスもあります。

オンラインでメッセージのやり取りをしてから会うので、じっくり考えながらメッセージを送れて、緊張せずやり取りできるのもポイントです。

オタク向けおすすめマッチングアプリ5選!

では早速、オタク向けのおすすめマッチングアプリを5つご紹介します!

オタクにおすすめ①タップル

「恋愛・結婚マッチングアプリ国内No.1」「毎月10,000人カップル誕生」を謳っている「タップル」。

サイバーエージェントが運営し、使いやすく個人情報保護の水準が高い、24時間監視サポートがされていて運営基盤がしっかりしたアプリです。

オタクにおすすめな理由は、

  • 趣味カテゴリで検索して趣味の合う人とマッチングできる
  • ニックネームで登録できるので、知人に利用がばれない
  • プロフを「いいかも」した相手かマッチング相手以外には非公開設定にできる「とうめいマント」機能がある
  • 婚活に限らず恋活もOK、下は10代から上は30代前半までの若めの年齢が中心で、趣味興味が合いやすい

という点です。

女性は利用料完全無料・男性も登録とマッチングまでは無料で利用者が多いので、オタクの人や趣味が合う人が登録している確率も上がりますね。

オタクにおすすめ②with(ウィズ)

「婚活マッチングアプリ 使いやすさ第1位」の「with(ウィズ)」。

有名なメンタリストDaiGoさんが監修する婚活アプリで、心理テストや性格診断&統計学に基づいてマッチングします。

オタクにおすすめな理由は、

  • 「好みカード」を選んで共通の話題や価値観が分かる
  • マッチング後にやりとりが上手くいくための「トークアドバイス」が届くので、やりとりで迷走しなくてすむ(共通の話題になりそうなテーマを提示してくれたりする)
  • 身分証明は必要だが実名は表示されず職場や友人にヲタバレしない

という点です。

私自身、この手の統計や心理テスト、性格診断を利用した婚活ツールで今の旦那さんとカップリングしましたが、「確かに性格も価値観もすごく合う!」と感じました。

自分で検索するだけでは気づかない良い相性の人と効率的に出会えるので、こうしたデータに基づいたマッチングシステムはおすすめですよ!

オタクにおすすめ③Pairs(ペアーズ)

累計1,000万人以上が登録している、国内最大レベルの婚活恋活アプリ「Pairs(ペアーズ)」。

オタク向けといえる理由は、

  • 登録者が多いので出会いの母数が増え、オタクや趣味に理解のある人に会える可能性も高い
  • 趣味別「コミュニティ機能」が10万種類以上あり、価値観が似た相手に出会える
  • 二ックネーム登録なので実名が出ない(本人確認はアリ)
  • Pairsマニュアルやイメージコンサルタント監修の身だしなみ等のコラムがたくさんサイトで公開されていて初心者でも安心

という点です。

女性も男性も有料なので、真剣度の高い男女が多く登録しているのも特徴ですね。

オタクにおすすめ④Omiai(オミアイ)

女優の「のん」さんがアンバサダーを勤めている婚活アプリ「Omiai(オミアイ)」。

登録者の年齢は20~30代がメインで、身分証明提出や独身でなくては不可のルールがあるなど、まさに真剣な婚活ができるアプリとなっています。

オタク向けな理由は、

  • 女性は無料で、男性も半年以上の長期プランが安いからじっくり婚活できる
  • 足跡機能付きで興味を持ってくれた人が分かりやすいので、マッチングの可能性が上がる
  • キーワード設定できるので、趣味の似た人を検索できる
  • プレミアムパック会員は「つぶやきPhoto」を投稿でき趣味を伝えられる
  • ニックネーム表示で身バレしない

という点です。

婚活専用で他のアプリと比較しても真剣度高めなので、内面重視の相手選びができるイメージです。

オタクにおすすめ⑤marrish(マリッシュ)

「平均3か月半で」カップルになれると謳っている恋活婚活アプリ「marrish(マリッシュ)」。

30代40代の登録者が多く他のアプリより年齢層がやや高い分、婚活に熱心な人が多いです。

オタク向けである理由は、

  • 再婚やシングル・歳の差婚も歓迎しバックアップする懐の広さ
  • 実名で無くニックネーム制
  • 共通の趣味グループに参加や検索が可能
  • 声プロフという声の登録ができるので、互いの雰囲気がよくわかる

という点です。

一人一人の個性を大切にしてくれるイメージですね。女性は無料です。

オタクがマッチングアプリを使う時のポイント

ではオタクの人がマッチングアプリを初めて使う時に、どのような利用がおすすめか、具体的に説明していきます。

ポイント①プロフィールに趣味を記入しよう

幅広くオタク趣味以外の人ともマッチングしたいなら趣味を隠すのもいいですが、オタクの人が趣味を理解してくれる人と出会いたいなら、是非プロフィールに趣味をオープンに書いていきましょう。

というのも、マッチングアプリには無数の人が登録しているので、その中で見つけてもらうにはハイスペックな要素や容姿の良さ、コミュ力が高いといった部分がなければ難しいのです。

そんな中でオタクの趣味は目立つスペックの一つとなります!

特別容姿やスペックに自信がなければ、ある程度オタク趣味を公開した方が、ピンポイントに同じような興味をもった人がリアクションをくれる可能性はグンとあがります。

(マッチングアプリの多くはニックネーム制なので、実名がばれることも少ないですしね。)

といっても趣味欄にいきなり推しの名前を細かく書きすぎても見つけてもらえないので、「○○といったアニメ、ゲームが好き、アイドルの○○が好き」などジャンルは広く、具体的な推しの例を1、2個載せます。

検索で見つけてもらう入口としてはそれで十分で、これだけでも同じ趣味に興味のある人からはリアクションがくるはずですよ。

リアクションがきたら、相手のこともよく受け止めつつ、だんだんもっと詳しい推しの話をして様子を見ていけばいいでしょう。

ポイント②趣味のわかるサブ写真を載せよう

マッチングアプリに登録する写真のポイントは、

  1. 1枚目は笑顔で顔がよくわかる清潔感のある写真
  2. 2枚目から趣味がわかるものが背景などに写っている写真

を載せるということ。

こうすることで、写真の1枚目でたくさんの人に好感をもって目をとめてもらい、2枚目から趣味の合う人にしぼって見てもらえます。

そういうやり方を狙ってみて下さい。

趣味を理解してくれる人を探すといっても、やっぱり初対面の第一印象は重要です。

第一印象でクールな顔は「暗い」「怖そう」「やりとりしづらそう」と思われプロフィールを読んでももらえなくて損です。

特に女性は男性の清潔感を重視する人が多いので、背景も含めて清潔感のある写真を登録しましょう。

そして2枚目以降に背景にさりげなく趣味のものが写り込んでいる写真を載せちゃいましょう!

どうしても写真で友人や職場の人にオタクとバレたくない!という人は、写真には「本当に好きな人しか気づかない」ような趣味の物を映り込ませるという手もありますよ。

オタクがマッチングアプリでやりとりやデートをする時の注意点

次に幸運にもマッチングして、やりとりするときの注意点を確認しましょう。

注意点①最初から趣味の話を長々と話さない

メッセージのやり取りが始まったら、最初から趣味のことばかり長々と書かないようにします。

最初はお互い同じくらいの分量のメッセージ交換で、相手をよく知るようにします。

恋活・婚活アプリを利用している人は「一緒に気持ちよく過ごせる相手」を求めているので、最初から自分のことばかりだと相手に嫌われて、早々にフェードアウトされてしまいますよ。

オタクは特に、無意識に好きな物のことをたくさん話しすぎる傾向があるので、最初は趣味のこと抜きでやりとりするぐらいがいいですね。

初めは聞き上手に徹して信頼関係をつくってから、徐々に趣味の話も織り交ぜていきましょう。

注意点②知識量で相手にマウントをとらない

話題が盛り上がりお互い趣味もわかって打ち解けてきても、特にオタク同士の場合は互いの趣味や「推し」への姿勢を尊重しましょう。

自分と同じくらい推しへの知識量が相手になくても、マウントをとったり知識の強要をしないこと。

アプリを利用している目的は「パートナー探し」であることを忘れずに!

趣味の話で熱くなるとそこを忘れてしまうオタクの人もいるので要注意です。

お互いの趣味の楽しみ方を尊重できれば、より世界が広がりますし、恋愛でも結婚生活でも理想的なパートナーになれますよ。

注意点③趣味より相手が大切だとはっきり示そう

晴れてマッチングして、相手にもオタクな趣味があることが分かっても、安心して趣味の話ばかりしていてはいけません。

出会いを求めてマッチングアプリに来ている人は「この人は自分をどれくらい大切にしてくれるのだろう」と冷静に見ています。

趣味の事ばかり話題にしていると「本当に自分のことを見てくれているのか」不安に感じて去っていく可能性もあります。

特に婚活アプリでは相手も月会費を払っていたり年齢的リミットがあるので真剣度が高く短期決戦のつもりです。

その分、少しでも相手が不安に思うと他のライバルに持っていかれてしまいます。

オタクはシャイな人が多いですが、「あなたともっと話したい、たくさん過ごしたい」という気持ちをやりすぎなぐらい言葉やメッセージに入れていきましょう。

関係がゆるぎないものになるまでは、趣味のことは脇においておくぐらいのスタンスでやり取りするのが丁度いいですね。

注意点④デートより趣味を優先しすぎない!

いざデートする関係になったら、最初は相手を大切にしていても、慣れてくると「ちょっとこの日は趣味の活動がある」とデートを後回わしにしたくなるかもしれませんが、これはNG!

特に婚活アプリで出逢った相手は、「このまま結婚したらどんな夫婦になるのか」を見定めている最中です。

いくら趣味に理解がある相手だとしても、これでは「一緒に住むようになっても自分のことはほったらかし、家事も育児も協力せず趣味の事ばかりになりそう」と逃げていってしまいます。

結婚は共同生活なので、趣味を大切にしつつも、パートナーと過ごす時間も大切に、節度ある趣味時間を過ごす習慣をつけて行きましょう。

でないと今後もずっと一人ぼっちで過ごすことになってしまいます。

マッチングアプリ以外でおすすめの出会えるツール

オタク向けの出会いのツールはマッチングアプリ以外にもあります。それぞれ特徴とともに紹介します。

ツール①結婚相談所

オタクのパートナー探しには結婚相談所もおすすめ。

経験豊富なスタッフがピッタリの相手を登録者の中から探してくれ、デートでの注意点についてもアドバイスを貰えたり相談できるので婚活ビギナーにも安心できます。

入会料や成婚料がかかることがありますが、その分個別の手厚いサポートを受けられます。

中にはオタク専用の「ヲタ婚」という相談所もあり、趣味に理解のある人や同じような趣味を持った人との出会いが期待できますよ。

一度にたくさんの人と会ってアピールするのは苦手、という人も結婚相談所は基本マンツーマンでやりとりしますので取り組みやすいですね。

ツール②婚活サイト

マッチングアプリとは違う「婚活サイト」も多数あります。

結婚相談所のオンラインバージョンのようなイメージですね。

登録料が必要だったり月額料がアプリより高めですが、その分本気の婚活をしている人が集まっておりカップリング率高め

「エン婚活」は成婚率高めですし、オタク専用婚活サイト「アエルネ」も有名ですね。

ちなみにこの記事を書いている私も、「婚活サイト」に登録して3ヶ月以内に今の旦那さんと出会いましたよ!

私たち夫婦はお互い口下手ですが、婚活サイトはメッセージのやりとりで内面をアピールしやすいのが合っていました。

ツール③オタク街コン

地域振興も兼ねて街コンが開催されることがありますが、オタク同士が友達と楽しみながら彼氏彼女を見つけられるオタコンも多いですね。

鉄道ファンのための鉄コンなどもあり、特定の電車に乗るという目的のイベントに集まるので、自然と会話のネタができ困らないのが嬉しいイベントです。

コロナ禍で大規模イベントは縮小傾向ですが、そんなコロナ禍でもオンラインで少人数パーティーを行っているのが、オンライン婚活パーティーの「ナレソメ」

タグ検索で「漫画・アニメ・ゲーム」を選ぶと「漫画アニメ好き男女」のマッチングオンラインパーティーの案内が出てきます。

zoomを使ってその日時だけ参加費を払って参加すればいいので簡単で安いですし、入会費とかもありません。

オンラインで6人ずつくらい男女が集まって順番に1対1でやりとりするので、長時間のトークではなくて気楽ですよ。

地域ごとに開催されるのも嬉しいですね。

ナレソメ公式サイト

まとめ

最近は趣味の合う人を探してマッチングできるサービスがたくさん出てきています。

趣味に理解のある人や同じ趣味の人と付き合うのは楽しいもの。

私の周りにも、同じ漫画好きのオタク同志で結婚した夫婦、子供ができても趣味を楽しんで暮らしている人が結構います。

そんなお相手に出会いたい方は、ご紹介したマッチングアプリや婚活サービスなどにとりあえず登録を!

ここに挙げたポイントを押さえて、ピンとくるプロフィールの相手を探してみて下さいね。

 

▼関連記事▼
【SNSで婚活】ツイッター婚活の実態とは?これから始めて見たい人は必見!

喪女でも婚活に参加したい!オタクでも成功する4つのポイント!

婚活で、オタクの趣味は隠すべき?隠さないべき?実体験を交えながら解説します!

チャンネル登録者数40万超YouTuberしゅくろーやモテコンサル勝倉が恋愛ノウハウを紹介するナレソメ予備校YouTubeチャンネルをチェック!ナレソメ予備校YouTubeチャンネルでは、結婚相談所で活動する方やマッチングアプリ、婚活パーティーなど婚活するすべての方に役立つ情報を配信しています。

ナレソメ予備校のYouTubeはこちら