「ゲームが趣味」は子供っぽくない!自信を持っていい理由を説明します

  • 2019年12月5日
  • 2020年3月17日
  • 趣味

ゲームが趣味だと言うと、

 

「子供っぽい」

「時間の無駄」

 

などと

 

と軽く非難された経験はありませんか?

 

特に年齢が上がるにつれて、このように言われることが多くなるかと思います。

 

しかし、私は趣味がゲームでも子供っぽいとは微塵も思いません。

 

むしろ、趣味でゲームをすることによって得られるものはたくさんあります。

 

そこでこの記事では、趣味がゲームと言ったことで周りに非難された経験がある方や、趣味としてゲームを始めたい方のために、「ゲームが趣味」は子供っぽくない理由を徹底解説します。

 

具体的には、

 

  • ゲームが趣味は子供っぽくない2つの理由
  • 趣味でゲームをすることの5つのメリット

 

の順番にご紹介していきます。

 

10分くらいで読める内容になっていますので、ぜひご一読ください!

 

 

ゲームが趣味は子供っぽくない2つの理由

 

ゲームが趣味は子供っぽくない理由は

 

  1. 実はみんなゲームをしている
  2. eスポーツの登場でゲームはスポーツになった

 

の2つです。

それでは、それぞれ詳しく解説していきます。

 

実はみんなゲームをしている

 

そもそも、ゲームが趣味なだけで子供っぽいと言われるのはおかしな話です。

 

なぜなら、プレイしている時間などに差はあっても、ほとんどの人はゲームをしているから。

 

例えば、ほとんどの人がスマホに1つはゲームアプリを入れていますよね?

 

スキマ時間や暇な時によくプレイするかと思いますが、これもれっきとしたゲームなのです。

 

このことから、ほとんどの人にとってゲームは趣味だと言えます。

 

ですので、ゲームが趣味でも全く子供っぽくはありません。

 

eスポーツの登場でゲームはスポーツになった

 

ゲームが趣味は子供っぽくないもう1つの理由として、 eスポーツの登場によってビデオゲームがスポーツになったことが挙げられます。

 

今ではeスポーツの大会は国内・海外でも開催されていますし、賞金も出ます。

 

eスポーツが採用された大会としては、2018年のアジア競技大会や2019年の国民体育大会などがあります。

 

また、海外の大会では、最高で46億円もの賞金が出たという事例もあるほど。

 

さらには、オリンピックでの種目としても検討されています。

 

もはやゲームは立派なスポーツとして扱われるようになっているのです。

 

ですので、ゲームが趣味なのは全く子供っぽいことではありませんし、これからゲームをする人はもっともっと増えていくでしょう。

 

趣味でゲームをすることの5つのメリット

 

趣味でゲームをすることのメリットは、

 

  1. 違う人生を擬似体験できる
  2. ストレス解消ができる
  3. 場所が離れている友達とも遊べる
  4. ゲームはコミュニケーションツールにもなる
  5. 収益化も見込める

 

5つあります。

それでは、それぞれ詳しく解説していきます。

 

 

違う人生を擬似体験できる

 

ゲームは現実の自分とは違う人生を擬似体験することができます。

 

特にオープンワールド(ゲームの仮想世界の中で自由に動き回れるゲームのこと)のゲームでは、

 

ゲームの世界の中で

 

  • 体を鍛えて強くできる
  • お金を稼いで家を建てることができる
  • 隅々まで冒険できる
  • キャラと恋愛できる

 

などなど、

 

現実世界でできるほとんどのことができます。

 

そのため、ゲームの中では現実世界とは違う生き方の人生を送ることもできるのです。

 

ストレス解消ができる

 

ゲームをすることでもストレス発散をすることができます。

 

なぜなら、簡単に達成感や爽快感を味わうことができるから。

 

達成感や爽快感を味わうことによってストレスも解消することができるのです。

 

この達成感や爽快感を簡単に味わえるゲームとしてオススメなのが、

 

  • パズドラなどのパズル系ゲーム
  • 無双系のゲーム

 

2つです。

 

パズル系のゲームはスマホ1台あればすぐにできます。

それに、上手くコンボを決めて強い相手を倒すという達成感を味わうことができます。

 

無双系のゲームは、家庭用ゲーム機のソフトに多いです。

圧倒的な力をもつキャラを操って何百人と現れる敵キャラをバッタバッタと倒していくことで、達成感と爽快感を存分に味わえます。

 

このようにゲームで達成感と爽快感を味わうことによって、ストレスを解消することもできるのです。

 

 

場所が離れている友達とも遊べる

 

趣味でゲームをすることの特に大きなメリットが、場所が離れている友達とも遊べるということです。

 

例えばスポーツや手芸などの趣味では、離れた場所にいる友達と一緒に楽しむことは難しいでしょう。

 

しかし、ゲームならスマホ一台あれば離れた友達とも気軽に遊ぶことができるのです。

 

しかも最近ではスマホアプリのゲームでも、家庭用ゲーム機のソフトに負けないくらいの高いクオリティのものも多くあります。

 

このように、ゲームは離れた場所にいる友達とも簡単に遊ぶことができるという大きなメリットがあるのです。

 

 

ゲームはコミュニケーションツールにもなる

 

ゲームは共通の話題になりやすく、コミュニケーションツールにもなります。

 

コミュニケーションを取るのが苦手という方は、ゲームを初めてみましょう。

 

オススメのゲームは、スマホでできる無料かつ人気のゲームアプリです。

 

なぜなら、無料かつ人気のゲームアプリは周りにもプレイしている人が多いから。

 

プレイしている人が多いと言うことは、それだけ共通の話題を持っている人が多いということです。

 

共通の話題から会話が盛り上がって、仲良くなることはよくある話ですよね。

 

ですのでコミュニケーションを取るのが苦手な方は、ぜひゲームを共通の話題として活用してみましょう。

 

 

収益化も見込める

 

趣味でゲームをすることのメリットとして、収益化が見込めるという点があります。

 

ゲームを収益化する方法は主に以下の2つ

 

  1. プロゲーマーになって大会の賞金やスポンサーからの契約料金などを得る。
  2. ゲームを実況などの動画をYoutubeなどに投稿して広告収入を得る。

 

1つ目はゲームの実力が全てですので、かなり本気でやり込まないと収益化は見込めません。

 

しかし、2つ目の方法は必ずしも実力が必要ではありません。

 

視聴者が動画をみてくれることによって収益が発生するので、トーク力や編集の力で動画を面白くすれば良いのです。

 

つまり、趣味として楽しむレベルでも十分収益化はできるのです。

 

このように、ゲームは収益化も十分狙える趣味なのです。

 

 

趣味がゲームなことに自信を持っていこう!!

 

いかがでしたか?

 

「ゲームが趣味は子供っぽくない2つの理由」と「趣味でゲームをすることの5つのメリット」について紹介してきました。

 

ゲームが趣味でも子供っぽくもなんともありません。

むしろ得られるメリットはたくさんあります。

 

これからはインターネットやeスポーツの発展で、どんどんゲームのプレイ人口も上がっていくと思われます。

 

ですので、これからはゲームが趣味なことに自信を持っていきましょう!

 

チャンネル登録者数40万超YouTuberしゅくろーやモテコンサル勝倉が恋愛ノウハウを紹介するナレソメ予備校YouTubeチャンネルをチェック!ナレソメ予備校YouTubeチャンネルでは、結婚相談所で活動する方やマッチングアプリ、婚活パーティーなど婚活するすべての方に役立つ情報を配信しています。

ナレソメ予備校のYouTubeはこちら

 

>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

本当にブロガーさんやアフィリエイターさんのためになる日本一のテーマにしたいと思っていますので、些細なことでも気が付いたのであればご報告いただけると幸いです。ご要望も、バグ報告も喜んで承っております!

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG